イベントレポート「d design travel SHIMANE EXHIBITION」
- 和也 田村
- 6月8日
- 読了時間: 2分
みなさんこんにちは、となりのしまねの田村です。
ご無沙汰しております。
今回はイベントレポートということで、東京で開催されている展覧会に行ってきた田村がレポートを書きたいと思います。
イベント概要
行ってきたイベントは「d design travel SHIMANE EXHIBITION」
(横文字がかっこいい)
「d design travel」シリーズから『d design travel SHIMANE』が刊行された記念として行われたこの展覧会。

島根のご飯
まずは島根ご飯とお酒をいただいた


定食の魚がカレイでなかったのは残念だったけど(もう数が残っていなかった)、鯖もおいしかった。
鯨を食べる文化が島根に合ったことは知らなかった。初めて食べたが美味しかった。

日本酒は美味しい飲み比べだったうえに、おちょこがそれぞれ違うのがすごくよかった。吞み口と香り方が変わる。よい。
食べながら泣きそうになっている私がいた。久しぶりに島根のご飯を食べた。故郷の味というか、なつかしさと優しさが体に沁みた。
展示
これがメインだったが、よはりよかった。本で見た島根の物が展示されている。実際に島根の各所から持ってきたものが、工夫して展示されている。編集者の島根愛が伝わってくる。


お土産も買わせてもらった。散財しかけた。
最後に
久しぶりにイベントレポートを書いた。
6月末までイベントは続きます。東京に行く予定がある方、東京に住んでいる方はぜひ展覧会へ行ってみてくださいー!
Comments