6月7日に『amたむら』というラジオイベントのvol.2を実施しました。
イベントレポートを書きました、パーソナリティの田村です。
目次
1 概要
2 ゲスト
3 ラジオ
4 ゲストの感想
5 パーソナリティ感想
6 おわりに
1 概要
『amたむら』とは、となりのしまね運営の田村が今、島根の気になるひとをゲストにお呼びしてお話を聞いて、ただ個人的に満足するラジオ番組です。
しまねはおもしろいんです。
おいしい食べ物もあるし、
でかい湖もあるし、
たかい山もあるし、
きれいな海もあるし、
ながーい歴史もあるし、
神様も見てくれるんです。
さらに、
人がおもしろいんです。
島根人がきになるんです。
だからラジオはじめます。
AMたむら、はじまります。
今回は『amたむら』の第2回でした!
2 ゲスト
今回は、福寄千紘さんをゲストにお招きしました。
福寄さんは岡山県出身。大正大学地域創生学部2年生です。
島根と温泉が大好きで、#となりのしまね に参画。
3 ラジオ
第2回としては早すぎる企画(?)ですが、ちーちゃんに事前課題として「人生のモチベーショングラフ」を書いてもらいました。
当日はこのグラフを見ながらお話をしていきました。
4 ゲストの感想
大学生活を振り返りながら人生グラフを作ることができた。あの時こんな出来事があったからモチベーションが下がったのかとか、今はゆるやかに上がっているから自分は頑張っていることとか、振り返ることが出来た。聞かれているときは人生相談されているように感じた。今後とも振り返る機会を設けて行きたいと思った。(ラジオより抜粋)
5 パーソナリティ感想
となりのしまね運営として1年近く毎週のように顔を見合わせる仲間ではありますが、お互いにプライベートの話をすることは少なく、深い話ができていなかった現状(となりのしまねの課題ですが💦)があったなかで、まずは話しが出来たことに嬉しさを感じます。
色々と考えたり感じたことはたくさんあるのですが、ちーちゃんの考えていることが立派過ぎて、考え方がとても素直で良かったです。ついアドバイスというか、自分の意見を交えながら話を聞くというか、会話しちゃってた気がします。
「地域をどう捉えているか」という問いに対する答えがちーちゃんらしいもので、とてもよかったです。共感しかなかった。
話が聞けただけではなく、考え方や人格のようなものも併せて観ることができた時間だったと思います。
ご清聴ありがとうございました。
6 おわりに
となりのしまねでは主にInstagramとFacebookを用いて活動しております。
Instagramでは、主に島根のモノや場所について投稿
Facebookでは、主に島根のヒトについてラジオ企画や月末生配信を行っています
また、今後とも 『amたむら』含め、イベントを行ってまいりますので、ご都合がつけば参加いただけますと幸いです。→https://peatix.com/group/9445174
Comentarios